法律相談の
ご希望の方はこちら

費用について

ご不明点、ご質問はお問い合わせフォームまたは、お電話でお問い合わせ下さい。

0422-24-7422平日 9:30-18:00吉祥寺駅徒歩6分

法律相談料

45分5500円(税込)
45分経過後は30分毎に5500円(税込)が加算されます。
法テラスの法律相談援助もご利用いただけます(1回30分無料。3回まで。資力要件あり)。
法テラスの利用を希望される場合は予約の際にお伝えください。

事件の費用

当事務所で多く取り扱っている事件の費用は、以下の通りです。その他の事件については、旧日弁連報酬基準に準じます。
具体的な金額は、事件をご依頼いただく際に締結する委任契約で決定します。ご不明な点がありましたら、遠慮なく弁護士にお尋ねください。
法テラスの代理援助もご利用いただけます(資力要件あり)。

■着手金
委任契約締結時にお支払いただく費用です。事件の難易度、解決までに要することが見込まれる時間等を考慮して、金額を決定させていただきます。
■報酬金
事件終了時に、成功の程度に応じてお支払いただく費用です。

■実費
裁判所に収める収入印紙代、郵券代、交通費、通信費、コピー代などの支払いのため、委任契約締結時に弁護士に預けていただく費用です。事件終了時に清算します。


代表的な事件の弁護士費用

離婚事件

■着手金
交渉22万円、調停33万円、裁判44万円(全て税込)。同一事件で続けてご依頼いただく場合は、差額を追加で頂戴します。

■報酬金
離婚が成立した場合には、着手金と同程度の報酬金を頂戴します。経済的利益(養育費、財産分与、慰謝料など)が発生した場合には、経済的利益の16%(300万円を超える場合は10%+18万円、3000万円を超える場合は6%+138万円)が加算されます。

任意後見契約、成年後見申立、遺言書作成

■任意後見契約書作成 手数料22万円
■成年後見(保佐、補助)の申立て 手数料22万円
■遺言書作成 手数料11万円~

遺産分割事件

■着手金
交渉22万円、調停33万円、裁判44万円(全て税込)。同一事件で続けてご依頼いただく場合は、差額を追加で頂戴します。

■報酬金
離婚が成立した場合には、着手金と同程度の報酬金を頂戴します。経済的利益(養育費、財産分与、慰謝料など)が発生した場合には、経済的利益の16%(300万円を超える場合は10%+18万円、3000万円を超える場合は6%+138万円)が加算されます。

一般民事事件(慰謝料請求など)

■着手金
請求額の8%(300万円を超える場合は5%+9万円、3000万円を超える場合は3%+69万円)。請求額が少額の場合は、事案に応じて最低着手金を設定させていただきます。

■報酬金
経済的利益の16%(300万円を超える場合は10%+18万円、3000万円を超える場合は6%+138万円)

アイリス法律事務所ホームへ